iPad miniを最強の電子書籍リーダーにする方法!Kindleアプリひとつで完結!

iPad

※各種商品リンクはアフィリエイトに参加し利用しています

どうも皆さんこんにちは、あのまりーです。

皆さんはiPad miniで読書をしたいけれど、どのアプリを使えば一番便利なのか悩んでいませんか?

結論としては「Kindle」アプリがあればOKです。

というわけで今回の記事では、iPad miniの電子書籍リーダーとしての魅力と、Kindleアプリがなぜ最強なのかを分かりやすく解説していきます。

Kindle

Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

それでは早速、本編へ参りましょう。

iPad miniは電子書籍リーダーに最適な理由

まずiPad miniは軽量コンパクトで持ちやすく、電車の中やベッドで寝転がりながらでも疲れにくいサイズ感です。

この8.3インチというサイズが、6インチや10インチなどと比較して最も読書に適したサイズと言えるでしょう。

過去にこのことについての記事を上げていますので、興味がある方は以下からどうぞ。

そしてiPad miniは読書だけでなく、ブラウジングや動画視聴なども楽しめるため、一台で多彩な役割をこなしてくれるため、用途は読書だけに止まりません。

Fireタブレットなどの選択肢もありますが、使えるアプリの豊富さや動作の安定感を考えると、総合的にはiPad miniが優位といえます。

ただタブレットでは読書しかしないという方は、Fireタブレットでも良いという方もいらっしゃいますので、以下の記事も参考にしてみてください。

電子書籍アプリは結局「Kindle」が最強な理由

そしてiPad miniで読書をする際、Kindleアプリをおすすめする理由としてまず、Amazonの豊富なコンテンツにあります。

漫画・雑誌から洋書、専門書まであらゆるジャンルの本をクラウド上で管理し、iPhoneやPCなど他のとも同期可能になっています。

Kindleアプリではハイライトやしおり、読み上げ機能も充実していて、学習用にも便利です。

購入した本はもちろん快適に読める上に、さらにKindle Unlimitedに加入すれば定額で大量の本が読み放題。

これだけの利便性を1つのアプリで実現しているのが「Kindleアプリ」の圧倒的な強みと言えるでしょう。

KindleアプリにPDFをアップロードする方法

そしてさらにKindleアプリでは、Amazonストアで購入した電子書籍だけでなく、独自のPDFファイルも簡単に読み込めます

以下で、2つの方法を解説します。

Send-to-Kindle機能を使う方法

まず代表的な方法として「Send-to-Kindle」用の専用メールアドレスを利用するやり方があります。

Amazonアカウントに設定されるアドレス宛にPDFファイルを添付して送れば、自動的にKindleのクラウドへアップロードされ、iPad miniのKindleアプリからいつでも閲覧可能になります。

iPadのファイルアプリなどを使う方法

もう一つの手軽な方法は、iPadに標準搭載されている「ファイル」アプリや、SafariなどでダウンロードしたPDFを直接共有メニューからKindleに送るやり方です。

iPad miniのファイルを「共有」→「Kindle」の順に操作するだけでアップロードが完了するため、メールを利用する手間も省けます。


これらの機能を使えば、自炊で作成した書籍データやセミナー資料、学習用のPDFまでスムーズに一元管理でき、Kindleアプリ上で他の電子書籍と同じようにハイライトやメモを付けられる点も大きなメリットになります。

iPad mini + Kindleアプリがあれば、あなたの本棚は全部ここに

今回紹介したように、iPad miniとKindleアプリの組み合わせなら、紙の本をスキャンした自炊PDFも気軽に読めるため、本棚をまるごとデジタル化して持ち歩けます

ビジネス資料や学習教材もPDFとしてアップロードできるので、通勤や外出先でのスキマ時間を有効活用。

さらに、ダウンロードすることでオフラインでも読めるため地下鉄や旅先での読書にも困りません。

さらにKindle Unlimitedに加入すれば月額980 円で数多くの本が読み放題になるので、新しいジャンルにも気軽にチャレンジできます。

まとめ:iPad mini + Kindleで、読書も資料もすべて1台に!

というわけで今回の記事では、iPad miniを Kindleアプリで電子書籍リーダーとして使うオススメの理由を解説しました。

iPad miniは軽くて長時間の読書にも適しており、Kindleアプリを入れればほとんどの電子書籍やPDFを1台でカバーできます

自炊した書籍の管理から仕事用レポートまで、あらゆる文書に対応可能なので、紙の本を物理的に持ち歩く必要はもうありません。

さらにKindle Unlimitedで気になる本をまとめ読みすれば、新たな知識の広がりも期待できます。

まずはKindleアプリをインストールして、自分だけの最強リーダー環境を手に入れてみてください。

皆さんの参考になれば幸いです。

というわけで今回の記事は終了です、最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました